すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】を食べてきた

こんちゃ

弥生パタです。

本日はすき家より【肉味噌牛担々鍋定食】を食べてきました!

すき家は毎年冬に鍋だすのですが、毎回辛い鍋も一緒に出してくれるのですが、今年は淡々鍋みたいですね。

製品情報

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

製品名:肉味噌牛担々鍋定食

値段(税込み):890円

カロリー:1058kcal

 

お値段すき家にしてはお高めな890円。

とはいえ鍋というお店的には手間のかかるメニューですのである程度納得はできます。

ちなみに去年もこの辺890円だったので、その辺は頑張った感がありますね。

 

では実食した上での感想及び、この商品のコスパも加味した贔屓・忖度無しの正直評価を行い、私の偏見と好みで点数つけていきたいと思います。

あくまでも私個人の口コミになりますが、最後までお付き合いくださいませ。

実食&感想

見た目

鍋なので来るまで少し時間がかかりました。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

鍋はこちら

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

相変わらずすき家は盛り付けが汚い。。。

今回はいつもと店舗違うんですけどね。。。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

肉みその存在感があります。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

色的に超辛いそう。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

実食

ではいただきます。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

お肉は多分いつものすき家牛肉。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

量は少なめかも。

汁はだいぶ辛め。

最初はそうでもないのですが、一瞬の苦みとそのあとに辛味がガツンとくる感じですね。

ゴマが効いた濃厚坦々スープです。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

かなり味が濃いので、個人的にはかなり好み。

野菜はあまり味は染みてないですが、スープの味が濃いので中々よし。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

うどんはややコシのあるタイプ。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

多分煮込みすぎて柔らかくなりすぎないようにするためですね。

肉みそ溶かすと、↓のように全体的に赤味が出てきます。

すき家で【肉味噌牛担々鍋定食】

辛味がさらに若干上昇するので、辛いの苦手な人は注意です。

ボリューム

見た目はそんなボリュームないように感じたのですが、食べてみるとボリュームたっぷりでした。

うどんが大きいかも。

御馳走様。

総評

評価(味及びコストパフォーマンスを総合評価。及第点は★3)

★1:金返せ。★2:もう食べることはない。★3:及第点 ★4:一度食べたほうがいい

★5:リピートしたい。★6:頻繁に食べたい。★7:毎日でもいいレベル。★8:神

★★★★☆☆☆☆(4)

 

去年同様かなりのクオリティでしたが、1000円弱はやっぱり高いかなぁ感。

お肉がもう少し多ければ★5ですね。

ただこの濃厚スープに辛味は寒い日だとメッチャ恋しくなりそうなので、寒い季節には重宝しそうです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた会いましょう!

すき家の記事一覧