こんちゃ
飲みに行くと高確率で唐揚げを頼む弥生パタです。
今回はなか卯から鶏唐揚丼を実食レビューしていきます。
このメニュー、元から店舗限定で合ったのがついに全国展開したメニューなんですよね。
唐揚げは吉野家のから揚げが店舗限定ですが、レベルがものすごく高い上にコスパもいいのでハードルがたかそうです。
こんちゃ 弥生パタです。 今回は吉野家の店舗限定のから揚げ定食です! これがむちゃくちゃ好きで、実は近くに行くたびに…
製品情報
製品名:鶏唐丼
値段(税込み):590円
カロリー:715kcal
唐揚げは3個入り
吉野家のからあげ丼は503円で917kcalなので比べるとコスパ的には落ちそう?
では実食した上での感想及び、この商品のコスパも加味した贔屓・忖度無しの正直評価を行い、私の偏見と好みで点数つけていきたいと思います。
あくまでも私個人の口コミになりますが、最後までお付き合いくださいませ。
実食&感想
注文して7分ほどで到着。
時間がかかったことと、ほかにもからあげ丼注文していた人がいてそちらとほぼ同時に持ってきたので、作り置きではなく揚げたてだと予想できます。
とんかつみたいに時間に依るのかもしれませんけどね。
さてメインのから揚げはなかなか大ぶりなものが3つ。
ただ吉野家の唐揚げよりは少し小振りかな?
特製たれがかかってます。
ちなみにたれはタレ増しできるので味が濃いほうが好みな方はそれを選びましょう。
今回は普通で頼んでます。
では頂きましょう。
鶏肉はジューシーで今回は揚げたてなのでアッツアッツでした。
衣はそんな厚くないのですが、やや硬めのしっかり衣。
意外と胡椒が効いていてスパイシーで美味しいですね。
たれはかなり甘めのたれでご飯にもしっかりかかってるので、ご飯がかなり進みます。
これは美味しいですね。
個人的にはもう少しタレ多めのほうがいいので今回からはタレ多めで注文すると思います。
おススメの食べ方は卓上の七味をかけての味変!
甘めのタレに七味がピリッと引き締めてくれるので非常にメリハリのあるお味になって(゚д゚)ウマーです。
量的にはそこまで超ボリューミーってわけでなく、逆に少ないわけでもない程よい量。
ご馳走様
総評
評価(味及びコストパフォーマンスを総合評価。及第点は★3)
★1:金返せ。★2:もう食べることはない。★3:及第点 ★4:一度食べたほうがいい
★5:リピートしたい。★6:頻繁に食べたい。★7:毎日でもいいレベル。★8:神
★★★★☆☆☆☆(4)
からあげ丼としては単純においしいですね。
揚げたてという補正はありますが、ジューシーなお肉に何と言ってもたれがかなり美味しい。
正直あんま期待値高くなかったのですが、良い意味で裏切られました。
とはいえコスパ的には吉野家の唐揚げ丼の方には負けるかな?
まぁ向こうは店舗限定で食べれるとこかなり少ないので、十分選択肢に入る一品だと思います。
お昼のランチメニューの対象なので、お昼の時間帯だと+100円ぐらいではいからうどん(小)がつくのでお得でおススメです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた会いましょう!