こんちゃ
弥生パタです。
本日は【モスバーガー】から【チキンバーガー】を食べてきました。
比較的高価格なイメージのあるモスバーガの中ではかなり安めな価格帯の商品です。
まぁ最近は輸入に頼っているマクドナルドやロッテリアが値上げしまくってるので、モスバーガーは相対的には少し前ほどは高くないんですけどね。。。
製品情報
製品名:チキンバーガー
値段(税込み):360円
カロリー:386kcal
結構昔からあるメニュー。
マクドナルドのチキンフィレオが380円、ケンタッキーのチキンフィレバーガーが390円、なのでそれらに比べてやや安めです。
まぁマクドナルドのチキンフィレオは467kcal、ケンタッキーのは401kcalなので単純比較はできませんけどね。
では実食した上での感想及び、この商品のコスパも加味した贔屓・忖度無しの正直評価を行い、私の偏見と好みで点数つけていきたいと思います。
あくまでも私個人の口コミになりますが、最後までお付き合いくださいませ。
実食&感想
見た目
今回はポテトLサイズセットで購入しました。
大きさ比較の参考にどうぞ。
では正面から。
ケンタッキーやマクドナルドはレタスなのに比べ、モスは千切りキャベツ。
野菜の量はさすがのモスバーガーですね、そこそこ多め。
モスは野菜がしっかり入ってるのがいいですよねぇ。
パンはモス特有のふわっとしたパン。
モスのパンは美味しいですよね。
パティは正方形のいかにも加工して固めました的な形。
ソースは分かりづらいですがオーロラソースが入ってます。
ただ量はやや少なめ?
実食
では頂きましょう。
パンはふわっふわで、チキンや整形ですがもも肉なのでジューシー。
衣にはあまり味はついていない感じ?
千切りキャベツのシャキシャキ感もよく、さすがはモスバーガーといった感じのお味。
欠点はオーロラソースがちょっと少ないぐらい?
量的にはそんな多くはないですが、そこはサイドメニューで補う感じですね。
ご馳走様でした。
総評
評価(味及びコストパフォーマンスを総合評価。及第点は★3)
★1:金返せ。★2:もう食べることはない。★3:及第点 ★4:一度食べたほうがいい
★5:リピートしたい。★6:頻繁に食べたい。★7:毎日でもいいレベル。★8:神
★★★★☆☆☆☆(4)
360円という値段を考えるとかなりの完成度。
お値段も抑えられているので、モスで比較的気軽に食べたい時にはいいですね。
ケンタのチキンフィレバーガーとは似たような感覚の商品ですが、味付けがぜんぜん違うので好みは分かれそうですね。
こんちゃ 弥生パタです。 今回はケンタッキーから【チキンフィレバーガー】を無料オプションである「レタス・マヨネーズ」増量を使って普通のと食べ比べてみました。 そう!実はケンタッキーのバーガー類はレタスとソースを増量できるの[…]
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた会いましょう!