こんちゃ
弥生パタです。
本日はすき家より、【牛カルビ丼】を頂いてきました!
なんかリニューアルされたらしいです。
製品情報
製品名:牛カルビ丼
値段(税込み):650円
カロリー:889kcal
見本写真だとすき家特有のフリスピー型で正直あんまおいしくなさそうである。
果たして実物はいかに!
では実食した上での感想及び、この商品のコスパも加味した贔屓・忖度無しの正直評価を行い、私の偏見と好みで点数つけていきたいと思います。
あくまでも私個人の口コミになりますが、最後までお付き合いくださいませ。
実食&感想
見た目
注文して6分ぐらいで到着。
店内で焼いてるとのことなので、やや時間がかかりますね。
写真より肉が多いじゃねーか!
これが写真
こっちが本物
肉どっさりですごくおいしそうです。
すき家は写真担当を変えた方がいい気がします。
焼き肉のタレは別袋で出てきます。
これTwitterとか見ると店員のミスで出てこないことあるみたいなので、出てこなかったら店員に言いましょう。
お肉は牛丼と同じ牛バラ?を使ってる気がしますがどうなんでしょうね。
実食
では頂きます。
まずは小袋の焼き肉のタレを投下!
ではまずはお肉から!
お肉は焼き過ぎたのかやや硬め。
タレはかなり甘めの味付けで、フルーティー感がかなり強く出てますね。
ご飯が進む味付けなので、好きな人はかなり好きそう。
私は好きですねこれ。
ただかなり甘めの味付けなので、私は七味を入れて味変しました。
甘みが強いので、結構かけていいかも。
すき家の七味はかなり辛味が抑えられているのですが、やはりこのこってりとした甘いタレに七味の相性はいいですね。
今度は最初っからかけても良いかなー?
すき家らしくボリュームは結構あるので並盛で満足できると思います。
ご馳走様。
総評
評価(味及びコストパフォーマンスを総合評価。
及第点は★3) ★1:金返せ。★2:もう食べることはない。★3:及第点 ★4:一度食べたほうがいい
★5:リピートしたい。★6:頻繁に食べたい。★7:毎日でもいいレベル。★8:神
★★★★★☆☆☆(5)
正直あまり期待してなかったのですが、食べてみたら中々おいしかったです。
見本の写真が悪いですねこれはw
本物はお肉もたっぷり入ってますし、満足できる仕上がりでした。
これはリピートするかも。
吉野家も牛カルビ定食もおいしいので近くにすき家内ならそっちもおススメ。
こんちゃ 弥生パタです。 今回は吉野家から出た鉄板シリーズ【鉄板牛カルビ定食】を頂いてきました。 ついでに同時に出た鉄板牛焼肉定食との違いも比較していきます。 うっせ、焼肉なんて軟弱なもんは食べねぇ、カルビ一択だぜ![…]
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた会いましょう!