こんちゃ
弥生パタです。
今回はマクドナルドの新作、スパイシーチキンマックナゲットの感想を書いていきます。
さらに!
同時に登場した新作ナゲットソース2つについても依怙贔屓なしで食べ比べ評価もしていきますよー。
※2022年6月08日追記
今年もめでたく復活してました。
今年バージョンの記事はこちらをどうぞ―
こんちゃ。 弥生パタです。 今回はマクドナルドからスパイシーチキンマックナゲットのレビューです。 今年も新作ソース2種、爽快レモンタルタルソース と 3種の唐辛子ソース と一緒に登場したので、2つ[…]
製品情報
製品名:スパイシーチキンマックナゲット 5ピース
値段(税込み):200円
カロリー:263kcal(ナゲット)
27kcal(焦がしにんにくラー油ソース)
27kcal(トリプルスパイシーソース)
辛いチキンナゲットが今年もやってきた!
な商品です。
新作ソースはどっちも辛い系で名前だけだと、トリプルスパイシーソースのほうが辛そうに見えますね。
お値段はレギュラーと同じで200円。
知らない人も多いですがナゲットは1個につき2つまで無料でもらえます。
なのでソースは2つ貰って食べ比べが出来ちゃうんですねー。
知らなかった方は是非どうぞ
辛味のチキン大好きなので、期待に胸膨らみます。
実食&感想
ってなわけでお店に行くといつものモニターででかでかと!

今回は単品で買ってきました。
実物がこちら

専用の箱に入ってます。
ナゲットの中身はこんな感じ

ナゲットは綺麗な赤色で辛そうです。
箱裏にはメッセージが入ってますね。
やる気出せってさ。
ソースは2つ


焦がしニンニクラー油さんとトリプルスパイシーさんです。
どちらも辛い系のソース。
実はこの二つ量は両方とも20グラムらしいのですが、なぜか容器が違います。

なんで容器が違うかは不明。
間違えないためですかね。。。
ソースの中身はこちら

ニンニクラー油はモロにニンニクが浮いてます。
一方、トリプルスパイシーのほうは少し色が濃い目で、香辛料の粒がたっぷり入っています。
まずはナゲット単体で少し食べてみました。
しっかりナゲット事態に味がついてます。
程よいピリ辛でジャンキーなナゲットは、ぶっちゃけソースなくてもおいしいです。
これはリピ確定ですねー、な旨さ。
ではソース付けます。

まずはトリプルスパイシー
うん、意外と辛くない!
ソース自体は甘辛風味で、スパイスのピリっと感がアクセントになってます。
これは滅茶苦茶うまいです。
続いて焦がしニンニクラー油

これは
・・・
・・・・
・・・・・
びっくりするぐらい辛い!
子供に大人気のマクドナルドさんとは思えない本格的な辛さです。
その辛さの中にもニンニクのおいしさと香りがぎゅっと詰まってます。
これが激辛好きやニンニク好きはたまらないのではないだろうか。
総評
評価(味及びコストパフォーマンスを総合評価。平均は3)
トリプルスパイシーソースの場合
★★★★★★★☆(7)
焦がしニンニクラー油の場合
★★★★★★☆☆(6)
※どちらもソースを同じの2つ貰うと想定しています。
1つだけ貰う場合はコスパが若干下がるので★一つマイナスで
どちらのソースもナゲット本体も大変美味しいです。
お値段も200円と手ごろなのでおやつやお酒のおつまみにぴったりですねー。
私はトリプルスパイシーのほうが好みだったので、評価高めにしましたが、焦がしニンニクラー油も非常においしいので、辛いのやニンニク好きだと十分評価逆転すると思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた会いましょう!