溢れるチャーシュー♪とろけるチャーシュー♪喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】の感想

 

こんちゃ

弥生パタです。

すっかり寒くなりましたね。(毎回言ってる気がするけど)

今回はそんな寒い日にぴったりのラーメンを喜多方ラーメン坂内で食べてきたのでそのレビューです。

喜多方ラーメン坂内は、名前の通り福島の喜多方ラーメンを主力とするラーメンチェーンです。

前にローソンで坂内監修のラーメンが出てた気がします。

製品情報

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

製品名:焼豚ラーメン

値段(税込み):970円

カロリー:905kcal

 

写真だけ見るとザチャーシュー麺といった感じでビジュアルがすごいです。

さてはて写真詐欺じゃないことを祈りましょう。

 

では実食した上での感想及び、この商品のコスパも加味した贔屓・付随無しの正直評価を行い、私の偏見と好みで点数つけていきたいと思います。

最後までお付き合いくださいませ。

実食&感想

店内では溢れるチャーシュー♪とろけるチャーシュー♪っていう独特な歌が流れてます。

待つこと6~8分ぐらいで着丼。

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

うおおおお、麺が見えねえええ。

チャーシューの枚数は数えたら13枚でした。

売りの店内手作りチャーシューはトロットロです。

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

いよ

厚さ的には0.5cmぐらい?

チャーシューとしては標準的です。

とは言え枚数が凶悪なので思う存分いただけます。

柔らかチャーシューはかむと脂肪分と赤身分の差が大きく、非常においしいです。

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

脂身のところはトロットろ、赤身?部分はしっかり歯ごたえあり肉食べてる感が強いです。

ちなみに中央のチャーシューをどかすと・・・

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

メンマとねぎが隠れてます。

これは嬉しい。

スープはしょうゆベースですが、豚ガラが効いた味わい深いスープです。

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

さっぱりとこってりの中間?ぐらいな独特のまろやかスープで、透明度が高いです。

非常に飲みやすいスープですね。

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

麺は平打ちのちぢれ麺。

スープとのバランスが良いです。

机には専用コショウがあります。

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

半分ぐらい食べたらかけてみました。

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

ピリッとしたコショウがまろやかスープを引き立てます。

完飲。

喜多方ラーメン坂内の【焼豚ラーメン】

ごちそうさまでした。

総評

評価(味及びコストパフォーマンスを総合評価。及第点は★3)

★1:金返せ。★2:もう食べることはない。★3:及第点 ★4:一度食べたほうがいい

★5:リピートしたい。★6頻繁に食べたい。★7毎日でもいいレベル。★8神

★★★★★☆☆☆(5)

圧巻のビジュアルから麺スープチャーシューの3本柱のレベルの高さ。

非常に完成度が高くバランスのいいラーメンでした。

肉もラーメンも食いてえええ、ってときはぜひ如何でしょうか?

ちなみにモバイルクーポンでだいたい40円引きです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた会いましょう!

にほんブログ村 グルメブログへ