- 2023年2月23日
いつの間にか4Pで定着してしまったサイゼリヤの【辛味チキン】を食べてきた
こんちゃ 弥生パタです。 本日はサイゼリヤから【辛味チキン】を頂きました。 ちょっと前に原材料調達困難という名目で5Pから期間限定で4Pになってたはずが、しれっと4Pで固定になっていた悲しきメニューです。 製品情報 製品名:辛味チキン 値段(税込み):300円 カロリー:295kcal […]
こんちゃ 弥生パタです。 本日はサイゼリヤから【辛味チキン】を頂きました。 ちょっと前に原材料調達困難という名目で5Pから期間限定で4Pになってたはずが、しれっと4Pで固定になっていた悲しきメニューです。 製品情報 製品名:辛味チキン 値段(税込み):300円 カロリー:295kcal […]
こんちゃ 弥生パタです。 今回はサイゼリヤから冬の限定メニュー【スープ入り塩味ボンゴレ】を頂いてきました。 サイゼリヤは3か月に1度メニュー改定するのですが、今回の冬限定メニューです。(たぶん) 製品情報 製品名:スープ入り塩味ボンゴレ 値段(税込み):500円 カロリー:651kca […]
こんちゃ 弥生パタです。 本日は、原材料の調達が困難になったせいで販売停止していた【柔らかチキンのチーズ焼き】を食べてきました。 いやぁようやく復活です。 製品情報 製品名:柔らかチキンのチーズ焼き 値段(税込み):500円 カロリー:763kcal カロリーは意外と高め。 お値段は復 […]
こんちゃ 弥生パタです。 今回はサイゼリヤから【ムール貝のガーリック焼き】を実食レビューしていきます。 ムール貝自体はイタリアンだと割かしメジャーな一品。 サイゼだとエスカルゴのオーブン焼きと双璧を成す魚介系おつまみです。 製品情報 製品名:ムール貝のガーリック焼き 値段(税込み):400円 カロリ […]
こんちゃ 弥生パタです。 今回はサイゼリヤの昔からの定番グランドメニュー【若鶏のディアボラ風】を頂いてきたので実食レビューします。 ミラノ風ドリアやタラコソースシシリー風が目立ってますが、この子も結構昔からある肉系定番メニューです。 製品情報 製品名:若鶏のディアボラ風 値段(税込み):500円 カ […]
こんちゃ 弥生パタです。 今回はサイゼリヤから定番メニュー【マルゲリータ】のレビューです。 今更何ですが、なんども食べてるけど記事では扱ってないなって 製品情報 製品名:マルゲリータピザ 値段(税込み):400円 カロリー:557kcal お値段400円なのでとってもお求 […]
こんちゃ 弥生パタです。 今回は前からメニューにあったけど、結構お高めなので敬遠していた【トリフアイスクリーム】をサイゼリヤで食べてきました。 私と同じように食べるのに踏ん切りつかない人は是非どうぞ! 製品情報 製品名:トリフアイスクリーム 値段(税込み):350円 カロリー:164kcal &nb […]
こんちゃ 弥生パタです。 今回はサイゼからラムの串焼きこと【アロスティチーニ】をようやく注文できたので、そちらを実食レビューします。 本当はもう少し前に書く予定だったのですが、毎回品切れって言われてようやく今日ゲットしました。 Twitter等見ても結構品切れだった売り切れだったって声 […]
こんちゃ 弥生パタです。 今回はサイゼリヤから【タラコソースシシリー風】のレビューをしていきます。 記事に書いてないだけで何度も食べているし、読んでくださってる読者の方も食べたことある方多いかもしれませんけどね! まぁたまには定番品もいいものです。 製品情報 製品名:タラコソースシシリ […]
※追記 従来(本記事初回執筆時)は450円だったのですが、350円に値下げされていましたので、値下げ後の情報も赤字で併せて記載します。 こんちゃ 弥生パタです 今回はサイゼリヤでテイクアウト用のミラノ風ドリアが冷凍で売ってたので持ち帰ってみました。 従来のテイクアウトでは […]