CATEGORY

松屋

  • 2023年5月24日

1枚100円で肉追加できる!?松屋で【肉厚豚生姜焼定食】を食べてみた!

こんちゃ 弥生パタです。   今回は松屋より【】を食べてきました。 松屋は豚系のメニューは「薄切り」と「厚切り」を交互に消したり復活したりを繰り返していますが、どうやら今回は厚切りのパターン。 なおこの無限ループのどさくさで消滅していたメニューである生姜焼き定食がここでしれっと復活のようで […]

  • 2023年5月2日

松屋で牛乳たっぷりな【ホワイトソースハンバーグ定食】を食べてみた!

こんちゃ 弥生パタです。 今回は松屋から【ホワイトソースハンバーグ定食】を食べてきました。 どうやら昨今の牛乳余り解消への手助けも兼ねているメニューみたいですね。 製品情報 製品名:ホワイトソースハンバーグ定食 値段(税込み):780円 カロリー:822kcal   お値段は少し強めな78 […]

  • 2023年3月29日

松屋で復活した【プーパッポンカレー】を食べてみた!

こんちゃ 弥生パタです。 今回は松屋から復活した【プーパッポンカレー】を食べてきました。 当時はずいぶんマイナーなのもってきたなぁって印象でしたw ちなみにタイのカレーの一種らしいです。 ただ味はそれほどでもなく★3でした。 今回はしれっとリニューアルした模様ですので期待。 製品情報 製品名:プーパ […]

  • 2023年3月1日

松屋でリニューアルした【カルビ焼肉定食】を食べてみた!リニューアル前との違いも確認!

こんちゃ 弥生パタです。   本日は松屋より【カルビ焼肉定食】を食べてみます。 リニューアルされたみたいですね。 ただぱっと見る限り、お値段そのままで大根おろし無くしただけな気がしなくもない。 製品情報 製品名:カルビ焼肉定食 値段(税込み):730円 カロリー:900kcal   […]

  • 2023年2月23日

松屋の【ボロネーゼソースハンバーグ定食】を食べてみた!

こんちゃ 弥生パタです。 今回は松屋から【ボロネーゼソースハンバーグ定食】を頂いてきました。 肉ソース&肉の松屋らしい攻めた逸品です。 製品情報 製品名:ボロネーゼソースハンバーグ定食 値段(税込み):830円 カロリー:913 kcal   お値段830と結構高額なのがちょっと気になるポ […]

  • 2023年2月18日

創業ビーフカレー復活?松屋の【松屋ビーフカレー】を食べてみた!

こんちゃ 弥生パタです。 今回は夕食に松屋で【松屋ビーフカレー】を頂いてきました。 前に販売してた【創業ビーフカレー】のリニューアル品ですね。 ついでに入れ違いで販売終了したオリジナルカレーとの違いも比較していきましょう。 製品情報 製品名:松屋ビーフカレー 値段(税込み):680円 カロリー:81 […]

  • 2022年12月21日

松屋で【カットステーキのビーフストロガノフ】は正直絶品だった

こんちゃ 弥生パタです。 今回は松屋から【カットステーキのビーフストロガノフ】を頂いてきました。 製品情報 製品名:カットステーキのビーフストロガノフ 値段(税込み):850円 カロリー:977kcal   お値段850円とだいぶ高額。 カロリーは1000手前とこちらも中々お高め。 &nb […]

  • 2022年12月21日

松屋の【海鮮豆腐キムチチゲセット】は意外とハイクオリティな一品だった

こんちゃ 弥生パタです。 今回は寒い時期にぴったりな【海鮮豆腐キムチチゲセット】を松屋で頂いてきました。 製品情報 製品名:海鮮豆腐キムチチゲセット 値段(税込み):890円 カロリー:957kcal   セットはライスと生卵or半熟卵付き   では実食した上での感想及び、この商 […]

  • 2022年12月15日

松屋の高級メニュー!【黒毛和牛入り粗挽きハンバーグのビーフシチュー】を食べてみた

こんちゃ 弥生パタです。 今回は松屋からセット価格で980円の高額メニュー!【黒毛和牛入り粗挽きハンバーグのビーフシチュー】を食べてみました。 黒毛和牛入りの粗挽きハンバーグは前も頂きましたが、その時は超ジューシーで中々なお味でしたね。 製品情報 製品名:黒毛和牛入り粗挽きハンバーグのビーフシチュー […]

  • 2023年3月13日

松屋で麻婆豆腐!?【富士山豆腐の本格麻婆めし】を食べてみた

こんちゃ 弥生パタです。   今回は松屋から【富士山豆腐の本格麻婆めし】を食べてきました。 麻婆丼ですね! 麻婆豆腐めっちゃ大好きなのでこれは楽しみです。 製品情報 製品名:富士山豆腐の本格麻婆めし 値段(税込み):500円 カロリー:688kcal   麻婆豆腐なのでカロリーは […]