CATEGORY

松屋

  • 2023年9月27日

松屋の【豚と茄子の辛味噌炒め定食】を食べてみた!

こんちゃ 弥生パタです。   今回は松屋から新販売の【豚と茄子の辛味噌炒め定食】を食べてきました。 実はむかーし出ていたメニューらしいのですが、私は初めて食べるのでちょい楽しみです。 製品情報 製品名:豚と茄子の辛味噌炒め定食 値段(税込み):750円 カロリー:901kcal   … 続きを読む

  • 2023年9月20日

松屋で【ネギ塩牛焼肉丼】を食べてきた!

こんちゃ 弥生パタです。   今回は松屋から新・ネギ塩シリーズ【ネギ塩牛焼肉丼】を食べてきました。 ネギ塩豚丼はもう出ていますが、おそらくはその牛シリーズですね。 製品情報 製品名:ネギ塩牛焼肉丼 値段(税込み):590円 カロリー:745kcal   同価格で肉厚豚塩焼肉丼って … 続きを読む

  • 2023年9月13日

松屋で【鶏のバター醤油炒め定食】を食べてみた

こんちゃ 弥生パタです。   本日は松屋で【鶏のバター醤油炒め定食】を食べてみました。 去年にも販売したらしいのですが、私は食べたことなかったので楽しみに頂きましょう。 個人的にバター系は好きなので楽しみですね。 製品情報 製品名:鶏のバター醤油炒め定食 値段(税込み):790 円 カロリ … 続きを読む

  • 2023年9月1日

【2023/8/29リニューアル】松屋の【松屋カレー】をたべてみた!

こんちゃ 弥生パタです。   今回は松屋でリニューアルされた【松屋カレー】を食べてみました。 これもとは490円の創業ビーフカレーがリニューアルされて、値段690円になったていたやつなんですよね。 流石にあの値段は無理だったんでしょうね。。。私も690円になってから1回しか食べてないですし … 続きを読む

  • 2023年9月13日

松屋で【プルコギ定食】をたべてみた

こんちゃ 弥生パタです。 今回は松屋で【プルコギ定食】を食べてきました。 大学時代、お金なくてスーパーのプルコギが安かったのでよく買って焼いてたの思い出しますねぇ。 製品情報 製品名:プルコギ定食キムチ 値段(税込み):730円 カロリー:917kcal   キムチと卵が選べるのですが、今 … 続きを読む

  • 2023年9月13日

松屋の【デミグラスソースハンバーグ定食】を食べてみた

こんちゃ 弥生パタです。   今回は松屋で【デミグラスソースハンバーグ定食】を食べました。 何回かリニューアルされた後では初めての実食です。 前に比べてだいぶ値上げされちゃったので、敬遠してたんですよねぇ。 製品情報 製品名:デミグラスソースハンバーグ定食 値段(税込み):830円 カロリ … 続きを読む

  • 2023年6月13日

【40年ぶりに復刻らしい?】松屋の【チキン定食】を食べてみた!

こんちゃ 弥生パタです。 本日は松屋で【チキン定食】を食べてきました。 なんと40年ぶりの復刻らしいです。 その実力はいかに。。。 製品情報 製品名:チキン定食肉3枚 値段(税込み):690円 カロリー:657kcal   松やらしからぬカロリーの低さ! なお4枚は+100円で790円です … 続きを読む

  • 2023年5月24日

1枚100円で肉追加できる!?松屋で【肉厚豚生姜焼定食】を食べてみた!

こんちゃ 弥生パタです。   今回は松屋より【】を食べてきました。 松屋は豚系のメニューは「薄切り」と「厚切り」を交互に消したり復活したりを繰り返していますが、どうやら今回は厚切りのパターン。 なおこの無限ループのどさくさで消滅していたメニューである生姜焼き定食がここでしれっと復活のようで … 続きを読む

  • 2023年5月2日

松屋で牛乳たっぷりな【ホワイトソースハンバーグ定食】を食べてみた!

こんちゃ 弥生パタです。 今回は松屋から【ホワイトソースハンバーグ定食】を食べてきました。 どうやら昨今の牛乳余り解消への手助けも兼ねているメニューみたいですね。 製品情報 製品名:ホワイトソースハンバーグ定食 値段(税込み):780円 カロリー:822kcal   お値段は少し強めな78 … 続きを読む