こんちゃ
弥生パタです。
今回はドミノピザからお米メニューが出ていると聞いたので早速買ってきました。
それがライスボウルシリーズ
ドミノピザ公式サイトより引用
どうやらバターライスにチーズとピザの具をのせているらしいです。
ドリアじゃね? って思いましたがホワイトソースがないのでドリアじゃないっぽい。
現時点では全部で7種類あるそうです。
ドミノデラックス 799円
ガーリックマスター799円
炭火焼チキテリ 899円
高麗カルビ 899円
炭火焼ビーフ 999円
シーフード 999円
5種のチーズ 999円
どれもドミノピザのメニューにあった奴らです。
全てテイクアウトのお値段で、宅配だと+300円
ってか、けっこうなお値段しますね。
ただし今なら日替わりで500円らしいですよ!
ってなわけで今回は日替わりで500円だったシーフードを買ってきました。
※500円なのはネット注文限定
製品情報
製品名:ピザライスボウル シーフード・スペシャル(ホワイトソース)
値段(税込み):999円 (お持ち帰り) デリバリーは1299円
カロリー:609kcal
カロリーが他チェーン店のドリアと比べるとちょっと高めですね。
サイゼリヤのドリアは457で、セブンのは509です。
ってかドリアじゃないと思ったらこのメニューにはホワイトソースついてるから、やっぱりドリアじゃないか!?
ってなわけで実食です。
実食&感想
ネットで注文してレジで受け取ってきました。
専用の箱に入ってます。
ピザっぽいイラストなのに中身はご飯。
こちらにもいつもの安心シールが貼ってあります。

シールは他の使いまわしです。
また箱の横にフォークがついてました。
これならオフィスでのランチにもぴったしですね!
ただ、正直スプーンのほうが食べやすいです。
ってなわけで開封の儀!

アルミのケースにピザの具とチーズがたっぷり乗ってます。
サイズ的には一般的なドリアと同じぐらいの大きさです。
丁度なぜか近くにあったのりたまの小袋と比べてみましょう

まぁ一般的なドリアぐらいのサイズです。
一口食べた感想は
うん、これドリアだ
ホワイトソースは普通にピザのが乗ってます。
おいしいシーフードドリアです。
ご飯の量は普通のドリアぐらい。
本当に1人前って感じです。
とは言えホワイトソースはドリアほど多くないので、パエリアとドリアの中間ぐらいのお味でした。
元から完成されているピザメニューの流用なので、お味は美味しかったです。
あっという間に完食
総評
評価(味及びコストパフォーマンスを総合評価。及第点は★3)
★1:金返せ。★2:もう食べることはない。★3:及第点 ★4:一度食べたほうがいい
★5:リピートしたい。★6頻繁に食べたい。★7毎日でもいいレベル。★8神
★★★★☆☆☆☆☆☆(4):500円時
★★☆☆☆☆☆☆☆☆(2):定価
普通においしいドリアでした。
これは日替わり500円の時に狙って全部の味食べたいですね。
ただし定価はテイクアウトで1000円近くとやっぱ量考えるとかなり高いですので注意。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた会いましょう!